多数のメディアで紹介されているエネチェンジ(新電力会社の比較サイト)
ループでんきよりお得な新電力会社を数10社から無料で紹介します
乗り換えると、最大2万円以上のキャッシュバックの可能性あり
あなたは九州電力からループ電気に、切り替えるなら電気料金が安くなるか知りたいですよね?
このページでわかることは?
ループ電気と九州電力の電気料金を比較し、特徴などを比較しています。
あなたが九州電力からループ電気に切り替えるなら、お得なのか分かる内容になっています。
ループでんきの基本情報
- 会社名:株式会社Looop
- 契約プラン:個人プラン、高圧プラン、ソーラープランなど
- 基本料金:0円
- 電気量料金:エリア均一(東京電力エリア26.4円)
- 解約金:発生しない
- 支払い方法:クレジットカード、口座振替
- 申込み:ネット申込み
- 公式サイト:looop-denki.com
ループ電気と九州電力の料金比較

九州電力とループ電気では料金プランはどちらが安いのでしょうか?
では、さっそく比較していきます!
ループ電気と九州電力の電気料金を比較しました。
下の表を確認ください。
九州電力:従量電灯B
基本料金:契約アンペア数
- 10A:297.00円
- 15A:445.50円
- 20A:594.00円
- 30A:891.00円
- 40A:1188.00円
- 50A:1485.00円
- 60A:1782.00円
それぞれの部屋へ電気を分配する役割の「分電盤」に取り付けられている東京電力のアンペアブレーカーの色や数字 で、ご契約アンペアをご確認いただけます。
引用元:東京電力エナジーパートナーより
九州電力 電力量料金(1kWhあたりの料金)
- 120kWhまで17.46円
- 120kWh超えて300kWhまで23.06円
- 300kWh超える26.06円
3段料金とは、簡単に説明すると「電気の使用量ごとに電気代の単価を変えるシステム」のことを指します。
- 1段料金(使用量が月間120kWh未満)
- 2段料金(使用量が月間120kWh〜300kWh未満)
- 3段料金(使用量が月間300kWh以上)
上記の3段階で下に行くほど電気料金の単価が上がっていく仕組みです。
ループ電気と九州電力を比較すると、ループ電気は基本料金である契約アンペア。
- 30アンペア
- 40アンペア
- 50アンペア
などの言いますが。
九州電力と比較してループでんきは基本料金がゼロ円で済みます。
基本料金が0円なので、その分、電気代が安くなりやすいです。
また、九州電力は1kwhあたりの電気料金が3段階に対して、ループ電気では均一23.4円となっています。
そのため、1段階や2段階は九州電力の方が安いのですが、3段階、以降になるとループ電気が安くなります。
ループ電気に切り替えるなら、電力を多く使った方がお得と言えます。
ループでんきは基本料金がゼロ円なので、ほとんどの方は安くなる可能性が高いです。
まずは下の公式サイトから料金シュミレーションおこない、安いかどうか確認した上で申し込むと良いでしょう。
ループ電気と九州電力に別料金はかかる?

今、ご紹介したようにループ電気と九州電力では、ループ電気の方が安いことがわかりました。
とはいえ、「燃料費調整額」と「再生可能エネルギー発電促進賦課金」は、九州電力とループ電気では同じ金額が発生します。
ここ同額なのでどちらが安いということは関係ありません。
ループ電気の九州エリア電気供給箇所

あなたが九州にお住まいの場合、今までは九州電力とおそらく契約しているかと思います。
ループ電気の九州エリアで、電気サービスを受けられる場所を紹介していきます。
- 福岡県
- 長崎県
- 大分県
- 佐賀県
- 宮崎県
- 熊本県
- 鹿児島県
- および広島県の一部
ループ電気は九州エリア全域に電気のサービスを行なっています。
また、広島県の一部のみ電気の供給を行っていましたよ。
九州電力からループ電気に申し込み

九州電力からループ電気に切り替える場合、公式サイトから申し込みできます。
ループ電気は公式サイトの申し込みフォームから簡単に申し込みできます。
また、公式サイトの入力フォームなら24時間受付して、あなたの都合のよい時間に入力できます。
しかも、公式サイトの入力フォームなら、とても簡単で分かりやすいのが特徴。
電話での申し込みだと、口頭なので非常に面倒で時間がかかる場合があります。
ループでんきはWEBのみ申し込みができます。
ループ電気の申し込みの流れ
公式サイトの申し込みに入ってもらいます。
必要事項を入力してもらいます。
- お名前
- 電話番号
- 住所
- メールアドレス
ループ電気の支払方法はクレジットカードのみとなっていますので、クレジットカードの情報もご用意ください。
また、現在ご契約中の電力会社の電気明細書も用意しておくと、入力がスムーズに行われます。
ループ電気の申し込みに用意しておくもの
- クレジットカード
- 契約中の電力会社明細
下の公式サイトからすぐに入力できます。
ループ電気と九州電力の電気の質は?

たくさんの方が疑問に思われることは、九州電力からループ電気に電気を切り替えて、電気料金は安くなりやすいです。

だけど、電気の質が落ちたら嫌やけんね〜。
九州地方にお住まいの方は、こんな不安があるかと思いますが。汗。
九州電力からループ電気に切り替えて、電気の質が変わることはないけんね!(九州弁は合ってますか?)
ループでんきに切り替えて電気の質は変わりませんし、何か不具合が起こることもありません。
自分だけ停電が多くなる恐れはないのでしょうか?
電気そのものの品質や信頼性(停電の可能性など)は、どの会社から電気を買っても同じです。
引用元:経済産業省より
だから、ループ電気の電力を安心してご使用になれます。
また、停電時や災害時に、何かトラブルがあっても地方の電力会社がトラブルの対応し遅くなるようなこともありません。
これは法律で決まっていることですから、あなたは安心してループ電気と契約できます。
災害時の復旧のタイミングは、電力会社によって変わるわけではありません。
そのため、基本的にどの会社に乗り換えても大丈夫です。
引用元:インズウェブより
電気が同じなら、安いループ電気が良いに決まってるけんね!
ループ電気はアプリで電気料金を確認
ループ電気は、携帯電話のアプリで電気料金の確認ができます。
また、現在使っている電気の量も確認することができます。
あなたは電気料金の使いすぎがわかるので、電気の節約をすることもできます。
電気を節約する意識が高いと、電気料金は安くなりやすいです。
ここは大切なので、ループ電気のアプリで電気料金を確認してくださいね。
まとめ
ループ電気と九州電力の電気料金やその他の特徴を紹介しました。
ループ電気なら基本料金がゼロ円なので、九州電力より電気料金が安くなる可能性が高いです。
また、電気の質が落ちることなく、安心して電気をお使いになれます。
あなたもループでんきに申し込みして、電気代を安くしてくださいねw
ツイート
![]()